上記のような悩みや疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか?
そこで今回はCentral Ceeについて具体的に生い立ちやプロフィールに加えてファッションの特徴などをご紹介していきます。
本記事を最後までじっくりと読めばCentral Ceeについて深く知って音楽をより楽しめると思いますので、ぜひ読んでみてください。
「すぐにCentral Ceeの生い立ちを知りたい!」という場合は下のボタンをタップすれば飛べます!
Central Cee(セントラルシー)のプロフィールは?
名前 | Centaral Cee(セントラルシー) |
本名 | オークリー・ニールー・シーザー・スー |
年齢 | 25歳 |
誕生日 | 1998年6月4日 |
身長 | 177cm |
出身 | イギリス(ロンドン・シェパーズ・ブッシュ) |
YouTube | Central Cee |
Central Cee |
Central Ceeはイギリス出身の世界で大活躍するラッパーです。
キャリア初期はオートチューンを使用したラップを楽曲にしていました。しかし、2020年以降になるとUK(United Kingdom)で主流とされていたドリルスタイルに移行し始めます。
ちなみにCentral Ceeの名前の由来は2014年に出演した番組「ファイヤー・イン・ザ・ストリート」で「セントラルC」という表記で出演しようと試みたところ「Central Cee」という表記で採用されてしまったのがきっかけとなっています。
Central Cee(セントラルシー)の生い立ちは?
幼少期
- イギリスのロンドン・ラドブローク・グローブに生まれる。シェパーズ・ブッシュで4人兄弟の長男として育つ。
- 7歳の時に両親が離婚して母子家庭になる。
- 1年後の8歳にラップを始める。
中学生時代
- 友達の誘いにより13歳〜14歳の時に初めてレコーディングをする。
- レコーディングした曲は女の子に送りつけていた。
- 友達の家を転々として生活しており自身の家にはほとんど帰らない。
高校生時代
- スニーカーショップで働き始めるが安月給を原因に3週間で辞める。
- 麻薬の売人に転職する。
- フリースタイル動画をYouTubeにアップロードし続ける。
キャリア開拓期
- 「ファイヤー・イン・ザ・ストリート」に「Central Cee」として出演。
- 音楽に関する活動を中心に行うようになる。
UKドリル移行時代
- Ybeeez(現マネージャー)に音楽により集中することを促される。
- オートチューンを使用するスタイルからUKドリルにスタイルを完全に切り替えたことをきっかけに大きな注目を集めるようになる。
- 「Doja」「Loading」「Sprinter」などのヒット曲を次々と生み出す。
現在
- 全英シングル・チャートで上位にランクイン。
- ワールドツアーを開催する世界的なラッパーになる。
- イギリスのアーティスト初のSpotify年間20億再生を突破。
- 全英チャート史上初の10週連続1位を獲得。
Central Cee(セントラルシー)の代表曲は?
それぞれ具体的にご紹介していきます!
①Doja
最初にご紹介するのは「Doja」です。
Central Ceeの代表曲といえば外せない超人気の楽曲です。YouTubeでは1.8億回という規格外の再生回数を記録していることに加えてSpotifyでは4億7000万回という想像もつかない再生回数を記録していますよ。
楽曲の冒頭でも登場する″How Can I be homophobic? My bitch is gay″というフレーズはアメリカの人気女性ラッパー「Doja・Cat(ドージャ・キャット)」が使用したフレーズであることが由来になっていています。
曲名の「Doja」もDoja Catのことです。さらに2001年のヒット曲「Let Me Blow Your Mind」をサンプリングしている曲になっています。
②Loading
次にご紹介するのは「Loading」です。
LoadingはYouTubeで1.8億回再生を記録していてる大ヒット曲です。Central Cee独特のフロウと聴きやすい曲調であまりラップを聞かない方にもおすすめしやすい曲ですよ。
ビートとCentral Ceeの声の相性が良すぎて本当に聴いていて気持ち良いです。
③LET GO
次にご紹介するのは「LET GO」です。
LETGOはYouTubeで1.3億回再生を記録した大人気の楽曲ですよ。普段のリリックやビートとは一変した切ない雰囲気がある楽曲です。
「Well,you only need tahe light when its burning low(まあ、明かりが必要なのは落ち込んでいる時だけ。)」
「Only miss the sun when it starts to snow (Nestylgia)(雪が降り始めた時だけ太陽が恋しくなる。)」
「Only know you love her when you let her go(彼女を手放した時に愛していたことがわかる。)」
上記のUKドリルではあまり見ることのない切ない気持ちになるリリックが気持ちを揺らしてくれる楽曲でCentral Ceeを聴き始めた人には和訳までしっかり見てほしいですね。
個人的にはかなり好きな曲です。
④Sprinter
次にご紹介するのは「Sprinter」です。
SprinterはYouTubeで2.6億回再生を記録していることに加えてイギリスのSpotifyにおけるhiphopジャンルの1日の再生回数で最多記録を更新しました。
さらに全英シングル・チャートにおいては10週連続第1位を記録した正真正銘の大人気楽曲です。
同じイギリスを代表するラッパー「Dave(デイヴ)」とコラボしていることが特徴でCentral Ceeが好きなら避けて通ることは不可能と言っていい代表曲ですよ。
残した功績の規模がもう理解できないレベルですね。
⑤BAND4BAND(feat.Lil Baby)
次にご紹介するのは「BAND4BAND(feat.Lil Baby)」です。
BAND4BANDはYouTubeで1.7億回再生を記録した2024年5月にリリースしたばかりの楽曲です。
「We can go band for band(お金で勝負しよう)」
「Fuck that,We can go M for M(いや、それどころかミリオンでも勝負できる)」
「Quarter mil for the Maybach truck(マイバッハのトラックに25万ポンド使った)」
「Double R with the factory rims(ロールスロイスの純正リム付き)」
上記のBAND4BANDの歌詞の部分のリズム感とフロウが癖になるような最高の聴き心地で一度聞いたら頭から離れません。アメリカ出身のLil Babyとのコラボともいうこともありかなりの反響を呼んだ楽曲ですよ。
2024年でもヒット曲を生み出し続けているのが本当にすごいです。
Central Cee(セントラルシー)のファッションの特徴は?
①NIKEのテックフリースを愛用している
最初にご紹介するのは「NIKEのテックフリースを愛用している」です。
NIKEのテックフリースとはNIKE独自の手法により高い保温性と着やすいスタイリッシュなデザインが特徴的なセットアップ商品です。UKではテックフリースのセットアップにNIKEのAir Force1を合わせるスタイルが定番となっていますよ。
Central CeeもMVやInstagramなどのメディアに露出する際にかなり高確率でNIKEのテックフリースを愛用しており、その影響から需要が高まり価格が高騰し始めていますね。
ちなみにUKのギャングの中では黒色のNIKEテックフリースセットアップに黒色のAir Force1を合わせるスタイルがかなり見られるので、海外で着用する際は気を付けてください。
②Trapstar Londonはタトゥーにするくらい愛用している
次にご紹介するのは「Trapstar London(トラップスター・ロンドン)はタトゥーにするくらい愛用している」です。
Trapstar Londonはイギリスのロンドンを拠点とするファッションブランドです。「マイキー・リー」と「ウィルストラップスター」が友人のためにカスタムTシャツを作り始めたことが創設のきっかけと言われています。
Central Ceeはイギリス出身ということも理由にあるのかTrapstar Londonの服をかなり愛用しています。他にも「JAY-Z」「A$AP Rocky」「Rihanna」などの著名なアーティストが着用していることでも知られていますよ。
Central Ceeは腹の上部に「TRAPSTAR」というタトゥーを入れているくらいTrapstar Londonに対して深い思い入れがあることがわかりますよ。
③自身のブランド「SYNA WORLD」も愛用している
次にご紹介するのは「自身のブランド SYNA WORLD(シナ・ワールド)も愛用している」です。
SYNA WORLDとはCentral Ceeが手がけるアパレルブランドです。大胆でかっこいいロゴグラフィックが特徴的でフーディーやスウェットに加えてキャップなど幅広いアイテムを展開していますよ。
アイテムのリリースは不定期に行われていることと公式サイトの閲覧に手間がかかることから入手困難なブランドと言われています。ですが2024年11月29日と11月30日には東京のコンセプトショップ「OTSUMO PLAZA」でVERDYとのコラボレーションがアイテムが販売されました。
日本のブランドとコラボしてくれたのは日本人としてかなり嬉しいですよね。
まとめ:Central Cee(セントラルシー)は過酷な生い立ちから実力で成り上がったカッコいいUKラッパー!
今回はCentral Ceeの生い立ちについて具体的にご紹介しました。
壮絶な生い立ちを経験してきたCentral Ceeのこれからについてはまだまだ先は長くかなり注目していきたいですね。
今回もご愛読ありがとうございました!