夜中にぐっすり寝ているのに何か音が聞こえてくる...眠い目を擦りながら確認すると原因ははっきりとわからない。
そんな状況になったことがあるんじゃないでしょうか?
そこで今回は夜中にキッチンから音がする時に考えられる原因について5つ紹介します。
本記事を最後まで読めば原因を判明して対策することができると思うので、是非読んでみてください。
夜中に起こされるとストレスですよね。
夜中にキッチンから音がする原因5選
それぞれ具体的に解説していきます!
①【ポコポコ音】排水溝に溜まった水
最初に解説するのが「排水溝に溜まった水」です。
特に夜中にキッチンから「ポコポコ音」がする場合は排水溝に溜まった水が一気に吸い込まれることで発生する現象の可能性が高いです。
また、マンションやアパートに住んでいる場合は自身に覚えがなくても他の部屋に住んでいる方が同時に水を使うことで音が鳴る場合もあります。
大雨の時などに下水の流れが悪くなり音が鳴ることもあります!
②【パチパチ音】家から音が鳴る家鳴り
次に解説するのが「家鳴り」です。
家鳴りとはさまざまな原因により住宅内から「パチパチ」「カチカチ」「ギシギシ」「パキッ」「ギギッ」などの音が鳴る現象です。
家鳴りが起きる原因は下記の通りです。
たくさんの原因がありますが室内の温度と湿度の意識で解決する場合が多いです。
また、外壁や屋根裏の換気口の掃除や屋根断熱をするなど温度の調節を工夫してみることも重要です。
家鳴りについては「夜中に物が落ちた音がするのに何も落ちてない?幽霊?原因を考察」で詳しく解説しているので軽く読んでみてください。
③【ピッ音】火災報知器
次に解説するのが「火災報知器」です。
約1分間隔で「ピ」「ピ・ピ・ピ」と音が鳴る場合は火災報知器の電池切れと内部のセンサー劣化の可能性が高いです。
火災報知器の交換の合図ですので、新しく交換することで簡単に解決することができます。
しかし、約1分間隔で鳴り続けるのですぐに音が消えてしまう場合は原因として考えれませんね。
もちろん、電池がないと火災を感知しないので要注意しましょう!
④【非科学】土地に根付いた守護霊
次に紹介するのが「守護霊」です。
非科学的な話にはなりますが古来から土地を守っていた守護霊が存在をアピールするために音を鳴らしているということもあるそうです。
守護霊は悪い霊ではないので、気にせずにいつも通り暮らしましょう。
ご先祖の霊のパターンもあるそうです!
⑤【超警戒】危険人物が家に...
最後に紹介するのが「危険人物」です。
このような問題が起きたときに「結局原因はよくわからないけどまあいっか!」「なんかもうなんでも良くなってきた」などの考え方に陥る人はかなり危ないです。
特に夜中に音がする場合は住居内に侵入している危険人物である可能性も0ではありません。実際に過去に住居に侵入している事件は数えきれないほど、住居に住まれていた事件は2008年に発覚しています。
また、事件の発生に前例の有無で安心していては良くないです。
何かあってから後悔してほしくないので、現時点で夜中にキッチンから聞こえる音が危険人物でないことを確定させたいですよね。
といっても予算をたっぷりかけて探偵に依頼したり警察に協力を要請したり大ごとにするにはハードルがかなり高いです。
ですので、簡易的に設置できる防犯カメラを購入して取り付けておくことがおすすめです。
まとめ:夜中にキッチンから音がするときは原因を探るべき
今回は夜中にキッチンから音が聞こえた時に考えられる原因について解説しました。
さまざまな原因について解説しましたが、原因をはっきりとさせておくことが大事です。
さらに家に幽霊がいるかもしれないと不安になった方は幽霊がいるかどうか調べる方法を「【いると言われた...】家に霊がいるか調べる方法5選【最新版】」で具体的にご紹介しているのであわせて読んでみてください。